人気ブログランキング | 話題のタグを見る

秋ですね


by p-kinoko
カレンダー
S M T W T F S
1 2
3 4 5 6 7 8 9
10 11 12 13 14 15 16
17 18 19 20 21 22 23
24 25 26 27 28 29 30
31
皆様、明けましておめでとうございます・・・・
今さらですね(*_*)
しばらくの間、きのこⅡ世号のブログの更新が滞っておりまして
大変申し訳ございませんでした。
内容は少しですが、facebookの方は比較的マメに更新しております。
ご覧になれる方はそちらもご覧いただけると嬉しいです。
「いいね!」ボタンも押していただければなお嬉しいです。

とにかく昨年末から色々と大変慌ただしくしておりまして・・・
お客様の入りはそうでもないのですが・・・
新たな事を今計画中でそちらに時間がかかっている次第です。
内容はもうちょっと煮詰まってから報告したいと思います。

さてきのこⅡ世号・久住高原の近況ですが、色々今日はダイジェストで
お届けしますね・・・

今年は雪は少ないけど大変寒いです。
でも晴れる日が多く日中は暖かくもあります。
例年なら今の時期結構雪が溶けずに残っていたりするのに
今日も予報は「雨」です。
薄曇りで久住山、阿蘇山、祖母山の山の稜線がはっきり、くっきり見えております。
13/01/21 ~お久しぶりです~_d0019169_12125271.jpg

13/01/21 ~お久しぶりです~_d0019169_12131528.jpg

13/01/21 ~お久しぶりです~_d0019169_12134688.jpg


先日マイナス10℃を下回った日がありましたが、
そんな日は自然の芸術が見れます。実際はもっとキレイです。
13/01/21 ~お久しぶりです~_d0019169_1216193.jpg


下の写真は1月の上旬に雪が降ってその翌日、きれいに晴れた様子です。
久住山にだけ朝日が先に当たる時間帯に極寒に耐えながら撮りました(笑)
13/01/21 ~お久しぶりです~_d0019169_12191750.jpg


最後にこの寒くて空気が澄んだ日の夕焼けの写真です。
ハンパない美しさですよ。
13/01/21 ~お久しぶりです~_d0019169_12211290.jpg


寒いし、雪が降ると難儀な場所の久住高原ですが、
この寒さも九州ではそうそう体感できない事だし、
この寒くて、長い冬があるので春が待ち遠しいし、
春が来る事が本当にありがたくもあります。
是非冬の久住高原にもおいでくださいませ。
# by p-kinoko | 2013-01-21 12:29 | きのこⅡ世号
こんにちは(^^)

前回のブログ更新から約2週間。
久住山の上の方から始まる紅葉の波はついに
きのこⅡ世号の庭にまで押しかけてきました♪
うちの庭にはモミジ等の真赤に染まる木々は少なく
くぬぎ系が主になるので、黄色系の紅葉が楽しめます。
12/10/30 ~きのこⅡ世号の紅葉~_d0019169_133388.jpg

12/10/30 ~きのこⅡ世号の紅葉~_d0019169_13242174.jpg

ちなみに2枚目の写真にある第一別館の前の紅葉している葉っぱは
ゼンマイの葉っぱです(^^)
紅葉し、風が吹くと葉っぱがヒラヒラ落ちていく様は
物哀しさもありますが、季節の移ろいを感じるオツな風景です。
12/10/30 ~きのこⅡ世号の紅葉~_d0019169_1336992.jpg

近くの遊歩道にある潤島川の傍には
モミジがありきれいに紅葉しております。
12/10/30 ~きのこⅡ世号の紅葉~_d0019169_1335379.jpg

12/10/30 ~きのこⅡ世号の紅葉~_d0019169_13352157.jpg

紅葉の中ちょっと冷たい風、空気を感じながら
久住高原をお散歩するのはとっても気持ちいいですよ\(^o^)/
花公園のそばの北原白秋歌碑からは
ススキが穂を風になびかせながらも
次来る季節を一足先に感じる久住山を臨むことができます。
12/10/30 ~きのこⅡ世号の紅葉~_d0019169_13375629.jpg

12/10/30 ~きのこⅡ世号の紅葉~_d0019169_1337375.jpg


話は変わりますが11月16,17,18日には
この時期恒例の竹田・竹楽も開催されます。
年々人気も規模も大きくなっている竹楽も
是非楽しみに足を運んでみてはいかがでしょうか?
http://www.city.taketa.oita.jp/tikuraku/
詳しくは竹田市HPをご覧になって下さいませ。

それでは今日はこのへんで。
# by p-kinoko | 2012-10-30 13:55 | きのこⅡ世号
こんにちは(^^)

今日は10月に入って、初の本格的雨模様の久住高原です。
12/10/17 ~紅葉見に行こうよー♪~_d0019169_1124042.jpg

まだきのこⅡ世号の庭のくぬぎの木々は紅葉が始まるか、
始まらないかといった具合ですが
この雨と明日以降の冷え込みが強まれば
紅葉が本格的に始まる事でしょう(*^^)v

そんな中紅葉が一早く始まるハゼの木はもう紅く色づいてきています。
でもきれいだからと軽い気持ちで触らないでくださいね。
ご存知の方も多いでしょうが、
ウルシ科のハゼの木は触るとまけてかゆくなります。
12/10/17 ~紅葉見に行こうよー♪~_d0019169_11391099.jpg

あと秋リンドウも開花しています(^^♪
12/10/17 ~紅葉見に行こうよー♪~_d0019169_11423353.jpg


さて話変わって、昨日久住山・赤川登山道をちょっとだけ
トレッキングしてみました。
昨日は晴れたり曇ったりでしたが、
暑くも寒くもない丁度いい山歩き日和でした。
そしてさすがに標高が1000mを超えると、
もう紅葉が始まっていましたよ。
12/10/17 ~紅葉見に行こうよー♪~_d0019169_133980.jpg

12/10/17 ~紅葉見に行こうよー♪~_d0019169_13112857.jpg

見頃は来週~2週間くらいは大丈夫と思われます。
是非この素晴らしい紅葉をいろんな方に
見に来て欲しいと感じる今日この頃です。
ちなみに赤川コースは川を橋で渡ったり、
砂防ダムの滝を見ながら山登りが出来るので
なかなか楽しいコースだと思いますよ(^^)
12/10/17 ~紅葉見に行こうよー♪~_d0019169_13123550.jpg

12/10/17 ~紅葉見に行こうよー♪~_d0019169_1313242.jpg

と言っても、私は山頂まで登っていないので
本当の険しさ、きつさ、大変さはお伝えできません・・(-_-)
あくまで途中までのお話です。。。

さぁ、皆様こんなきれいな紅葉を是非見に来ませんか?
秋のお得なプラン、山登り応援プランなどありますよ!(^^)!
# by p-kinoko | 2012-10-17 11:20 | 久住高原

12/09/06  ~秋色に~

こんにちは(^^)

ご無沙汰しております、8月は忙しさでブログの更新が
出来ずにいました、悪しからずm(__)m

さて、めっきり秋の訪れを感じる事が
出来るようになってきた久住高原です。
高地にある久住高原の夏は短いです・・・
そもそも今年の夏は去年同様、涼しい夏だった気がします。

今、きのこⅡ世号の庭には秋の風物詩、吾亦紅(ワレモコウ)や、
オミナエシ、秋のキリンソウ等、様々な山野草が
秋を演出しております。
12/09/06  ~秋色に~_d0019169_12142980.jpg


もうしばらくすると秋リンドウ等も花開きます。
とっても珍しい植物としてはアキノギンリョウソウ、エビネラン等も
見る事が出来ます。
12/09/06  ~秋色に~_d0019169_12155223.jpg

12/09/06  ~秋色に~_d0019169_12161986.jpg

こういった野草の命は短いので、見る事が出来ればとっても
ラッキーだと思いますよ(^^♪

あと、きのこⅡ世号の庭にはきのこⅡ世号なだけに、
たくさんのキノコが生えています(笑)
赤、白、黄色~♪チューリップの歌ではありませんが、
いろんな色したキノコが生えています。
12/09/06  ~秋色に~_d0019169_12243616.jpg
12/09/06  ~秋色に~_d0019169_1225154.jpg
12/09/06  ~秋色に~_d0019169_12253277.jpg

12/09/06  ~秋色に~_d0019169_12392484.jpg

そして今まで気付かなかっただけかもしれませんが、
初めて紫色したキノコも見つけました\(^o^)/
12/09/06  ~秋色に~_d0019169_12235481.jpg

ちなみに、これらのキノコ達、料理には一切使用して
おりませんのでご安心くださいませ(^^)

さてこんな秋の久住高原、気候的に最高の時期です。
久住高原きのこⅡ世号まで足を運んでみませんか。
まだ、9月の連休も少々空きがございます。

スタッフ一同皆様のお越しを心よりお待ち申しております。

もしお越しの際は、朝晩は特に冷えますので、
何か一枚、羽織る物をご持参になられた方が
よろしいかと思います。
# by p-kinoko | 2012-09-06 12:40 | きのこⅡ世号
こんにちは(^^)

やっと長かった梅雨が明け久住高原も一気に夏モードです。
2012/07/27 ~梅雨明けして~_d0019169_14502889.jpg


先日の九州北部豪雨災害で竹田市が甚大な被害を受けましたが、
久住高原では大きな被害はありませんでした。
そして被災した阿蘇や竹田も
各関係の方々や、ボランティアの皆様のお力も借り、
急ピッチで復旧・復興しております。
道路も一部いまだに不通の所もありますが、
日常生活等に支障はありません。
被災した時のテレビ放送のイメージが強いのか、
竹田・久住・阿蘇では例年の夏に比べて
観光のお客様が極端に少ない状況です。
観光施設には何の問題も無いので、
復興支援も含めて観光のお客様が久住・竹田・阿蘇等に
お越しいただけることを祈っております。

話がそれましたが、きのこⅡ世号もすっかり夏色です。
2012/07/27 ~梅雨明けして~_d0019169_14493717.jpg


庭には天然の百合やネジバナ等、夏の野花、野草が咲き誇っています。
2012/07/27 ~梅雨明けして~_d0019169_20452568.jpg

2012/07/27 ~梅雨明けして~_d0019169_20455672.jpg

また山栗が結実し始め、
小さくてマン丸トゲトゲがかわいらしいですよ(^^)
2012/07/27 ~梅雨明けして~_d0019169_20464519.jpg

最後に去年の暮位から工事していた
近くの川・潤島川に架かる橋の工事も終わりました。
今までは古くて小さな橋で、
大型のバスやトラックとすれ違う時、怖い思いや、
橋の手前で一時停車せざるをえなかったのが
すっかり解消されました。
2012/07/27 ~梅雨明けして~_d0019169_20474562.jpg

但し、味のある橋だったのが、無機質な橋に変わり
少々寂しい気もします・・・しかも車で走っている限り、
橋を渡った事も感じなくなりました。
竹田方面から来られるお客様に道の説明をするのに
一つの目印にもなっていただけに少々残念です。
予算が決まっている中、
色々求めるのは酷なんでしょうかね・・・
2012/07/27 ~梅雨明けして~_d0019169_20495799.jpg

写真は橋から見える潤島川の流れです。

さて、こんな久住高原です。
日中30℃を超えるのもそうはありません。
朝は20~23℃位しかないのですよ!
暑さが厳しい中、節電の夏は涼しい久住高原
「きのこⅡ世号」でエコ&竹田の復興支援の旅に
してみませんか?

夏のお得なプランはこちらからどうぞ
        ↓
きのこⅡ世号ホームページへ
# by p-kinoko | 2012-07-27 21:11 | 久住高原